南あわじ市 M.S 様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。
南あわじ市たけだ整骨院の武田です。
患者さんより嬉しいお声をいただきました。ご紹介させていただきます。

南あわじ市 女性 35歳 自営業

Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)

前からお世話になっていたのですがなかなか時間がとれず受診できていませんでした。期間が空いてしまいましたが、とても信頼できる先生なので時間を作り来院しました。

Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?

上半身のこり
姿勢
顔のゆがみ など

Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。

1つ1つの原因や解決方法をていねいに説明して下さったので
安心して施術を受けられました。施術中リラックスでき施術が終わると
全身が楽になり姿勢も整いました。

※個人の感想で施術効果には個人差があります。

M.S様
いつも頑張り過ぎているのがお体にも出ていましたね。
まずは、お身体を良い状態にしてS様が最高のパフォーマンスを発揮できるるよう全力でサポートさせて頂きます。
日常生活で気になる事やご不安があれば遠慮なくお電話、LINE等でお知らせください。
いいお話しがお伺いでき私も気持ちが引き締まりました。
ありがとうございました。

(柔道整復師 武田和樹 監修)

南あわじ市 S.W様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
南あわじ市たけだ整骨院の武田です。
患者さんより嬉しいお声をいただきました。
ご紹介させていただきます。
南あわじ市 女性 34歳 (肩こり、腰痛)
Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
ネットででてきて家が近かった為
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
肩こり、背中の痛み
Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。

肩、背中、腰がラクになりました

※個人の感想で施術効果には個人差があります。

院長より
S.W様、お話しをお伺いさせて頂き本当に良くしたいと言うのが伝わってきました。長年、肩こりに悩まされていましたが、改善に向けて全力でお手伝いさせて頂きますので、一緒に頑張っていきましょう!
(柔道整復師 武田和樹 監修)

南あわじ市 Y.S様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
南あわじ市たけだ整骨院の武田です。
患者さんより嬉しいお声をいただきました。
ご紹介させていただきます。
南あわじ市 女性 12歳 学生
Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
家から近いし家族にすすめてもらったから。
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
肩こり

Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。
痛みがなくなったし、体がすごく楽になりました。
治療も痛くないし、すごく気持ち良かったです。
今どういう状たいかの説明がすごく分かりやすかったです。

※個人の感想で施術効果には個人差があります。

院長より
Y.Sさん
なぜ肩こりになるのか?
原因を知って改善と予防
少し難しいお話しになりましたが、きちんと理解して頂き嬉しく思います。
Y.Sさんが将来の夢に向かっていくのに微力ながら全力でサポートさせて頂きます。

(柔道整復師 武田和樹 監修)

南あわじ市 H.M様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
南あわじ市たけだ整骨院の武田です。
患者さんより嬉しいお声をいただきました。
ご紹介させていただきます。

南あわじ市 女性 21歳 介護士 (産後骨盤矯正)
Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
以前、お世話になった際、先生が優しく、気さくに話しかけてくださるので、今回も、お願いしようかなと思い受診しました。
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
骨盤のゆがみ、肩こり
Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。
セルフケアや、体にとっていい事など、勉強になることもたくさん教えてくださる。
※個人の感想で施術効果には個人差があります。

院長より
H、M様 お久しぶりでした。
7年ぶりのご来院でしたが当院を覚えてくれてた事が嬉しです。
ご自身のお体の状態を的確に理解され、どうなりたいかを、きちんとお伝え頂いたので施術を進めやすいです。
症状改善にむけて一緒に頑張りましょう。
また色んなお話しを聞かせてくださいね♪
柔道整復師 武田 和樹 監修

私の肩こりはどこに行けば治るの?

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。

南あわじ市たけだ整骨院の武田です。

ツラい肩こりであっちこっちの治療院に行ったけど良くならなくて治療院を渡り歩いていませんか?

私の肩こりはどこに行けば良くなるの??
あなたはそんなことを思った経験はありませんか?

これを読むことで肩こりの原因や、ツラい頭痛や肩の痛みに悩まされなくてすみます。

2016年厚生労働省「国民生活基礎調査」の発表では女性有訴率1位、男性有訴率2位が肩こりになっています。

頭の重さは4~5kg、片腕の重さは2~3kgあります。
それらを支えている肩周りの筋肉は常に負担がかかっています。

筋肉が固くなるのですから肩を叩いたり、マッサージをしてほぐせば良いと思いますね。

確かに、叩いたりマッサージをすれば固くなった筋肉が一時的にほぐれ気持ちも良いので治ったように錯覚します。

強く叩いたり長時間、マッサージをすると筋線維を傷つけてしまい筋肉の修復段階で今よりも筋肉を固くしようとします。

ですので叩いたり、長時間のマッサージは肩こりを酷くする結果になります。

シップや痛み止め薬、ブロック注射は一時的に痛み感覚を麻痺させてくれます。
痛みは治まりますが治っている訳ではありません。
どうしても仕事が休めない、休みたくないのであれば、その場しのぎで使用されるのも良いかと思います。
痛みがない=治った!
ではありません。

私が言いたいことは肩こりの原因を見つけ根本改善をしなければ、この先もずっとツラい肩こりに悩まされる!!
と言うことです。

そう考えるようになったのは私の院に来られた患者さんが、「もっと早く先生の所に来とけば良かった」という声を多く頂き肩こりの病態や治療法に誤解を持っていたり知らない方が多いと感じたからです。

原因
・長時間、同じ姿勢や下向き姿勢での作業
・骨格の歪み
・筋肉の不均衡
・ストレートネック
・心因的ストレス
・内科的疾患

症状
・頭痛、偏頭痛
・首の痛み
・手指のシビレ
・目、歯、耳への諸症状
・気分が悪い
・吐き気
・イライラ

原因も症状も多岐に渡ります。

重要なポイントは3つあります。
①肩こりの正体は?
②シップや痛み止めの薬、治療法は正しかった?
③予防法

①筋肉を動かすにはエネルギーが必要です。ATP(アデノシン三リン酸)というエネルギー源を使います。車で例えるとガソリンにあたります。車が動くと廃棄ガスが出ますが筋肉も動かすと疲労物質(乳酸)を出します。
この乳酸は筋肉を固くする性質があり、筋肉が固くなると血流が悪くなる→乳酸が滞る→筋肉が固くなる→悪循環になりドンドン筋肉が固くなります。

姿勢が悪いと姿勢バランスを整えようと偏った筋肉が働き続け疲労物質が溜まり固くなります。

肩こりに関連する筋肉
・僧帽筋(そうぼうきん)
(作用)
上部は肩甲骨と鎖骨の挙上
中部は肩甲骨を内方に引く
下部は肩甲骨を回転し上腕の挙上を助ける
(神経)
副神経
頸神経後枝C2、C3、C4

・肩甲挙筋(けんこうきょきん)
 (作用)
肩甲骨を上方に引く
(神経)
肩甲背神経C4、C5
頸神経C3、C4

・菱形筋(りょうけいきん)
 (作用)
肩甲骨を内方に引く
(神経)
肩甲背神経C4、C5

・広背筋(こうはいきん)
 (作用)
上腕の内旋、内転、後方挙上、呼吸補助
(神経)
胸背神経C6、C7、C8

②シップや痛み止め薬は一時的に痛みを紛らしてくれますが、姿勢や骨の歪みを正しい位置に戻してくれるものでは、ありません。
あくまでも応急処置ですので、痛みが紛れているうちに根本改善をしなければなりません。
強いマッサージや骨をボキボキ鳴らす整体ですが治療をしてもらってる感はありますが筋肉をゆるめたり骨を正しい位置に戻すのに強い力は必要ないのです。

誤解をしないでください絶対にマッサージがダメ!!
と言うことではありません。
闇雲に全身を強く長時間マッサージをしてもデメリットが多い!と言うことです。

③肩こりの原因をきちんと探しだし骨、筋、神経と根本改善しセルフケアで再発予防することが大切です。

簡単体操
肩甲挙筋の体操

背筋を伸ばし小さく”前に習え”
背筋を伸ばしたまま、ゆっくりとヒジを上げる(肩をすくめる)


上まで挙げたら、ゆっくりヒジを下す。
ヒジをできるだけ下まで、このとき肩の赤矢印の裏(背中)が伸びてる感覚があればOKです。
これを3往復します。


次に肩甲骨周りの体操です。
背筋を伸ばし(胸を張る)指先を肩上に軽く置きます。
体の真横でヒジで大きく円を描きます。
ゆっくり前まわし5回、後ろまわし5回
肩甲骨全体がグリグリ動いていればOKです。

まとめ
・ご自身が今どんな状態なのかを知ることが大切です。
・姿勢や骨盤が傾いたり歪んだりしているのであれば、まず姿勢や骨盤の歪みを修正する必要があります。これはご自身で改善することは難しいので整骨院の先生に診て頂きます。
・矯正や整体で一旦、良い姿勢になっても日常生活で悪い姿勢をしてしまい、悪くするのでセルフケアが大切です。
・気持ちよさや慰安が目的であれば、マッサージ専門店、リラクゼーションサロン
・とりあえず、痛みが無くなればよいのであれば、シップや痛み止め薬
・根本改善をするのであれば自費治療をしている整骨院、接骨院
どこが良いとか悪いとかではなく”ご自身がどうなりたいか?”で行くところが変わります。

肩こりを解消しイライラしない生活を取り戻してください!

ご不明な点やどうして良いか分からないかたは、ドンドンお問合せください。

柔道整復師 武田和樹 監修

南あわじ市 K.Y様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
南あわじ市たけだ整骨院の武田です。
 患者さんより嬉しいお声をいただきました。
ご紹介させていただきます。
南あわじ市 女性 45歳 会社員(ネコ背矯正)
Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
A.ネット検索
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
A.ねこ背
Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。
A.思ってたより細くなって良かったです。
 これからも続けて行きたいと思います。

※個人の感想で施術効果には個人差があります。
(柔道整復師 武田和樹 監修)

南あわじ市 〇〇様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
南あわじ市たけだ整骨院の武田です。
患者さんより嬉しいお声をいただきました。
ご紹介させていただきます。
南あわじ市 女性 28歳 介護職 (ネコ背矯正)
Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
A.家から近い為
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
A.肩こり、頭痛
Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。
A.体がすごい楽になった
すぐに実感できた。
※個人の感想で施術効果には個人差があります。
(柔道整復師 武田和樹 監修)

南あわじ市 Y.S様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
南あわじ市たけだ整骨院の武田です。
患者さんより嬉しいお声をいただきました。
ご紹介させていただきます。
南あわじ市 女性 43歳 会社員 (ネコ背矯正)
Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
A.全体的に軽くなった感じ 
 
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
A.肩こり 腰痛
 
Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。
A.楽になった
※個人の感想で施術効果には個人差があります。
(柔道整復師 武田和樹 監修)

肩こり

肩こりって?

肩こりは首の後ろから肩、背中の筋肉が固くなったり痛みがでる症状です。
ひどくなると頭痛や吐き気が伴うこともあります。

原因
ネコ背や骨盤の歪みにより筋肉が緊張し血流を悪くすることで発生します。血流が滞ることで老廃物が溜まり更に筋肉を固くします。

生活習慣が原因
冷房の効いた部屋に長時間いると体が冷えすぎて血流が悪くなり肩こりが発生しやすくなります。

長時間、同じ姿勢や悪い姿勢
筋肉は収縮と弛緩を繰り返し血液を流しますが長時間、同じ姿勢だと筋肉は収縮したままになり血流を悪くし老廃物を溜めてしまいます。

筋力低下
運動不足や加齢により筋力が低下すると血流を悪くし疲労感がでます。

眼精疲労
パソコンやスマホの画面を見る時間が長くなると目の周り、首、肩、背中の筋肉が緊張したままになり老廃物を溜めてしまいます。

ストレス
精神的ストレスを受けると交感神経の働きが活発になり、いつの間にか筋肉が緊張状態になり痛みを出すことがあります。

肩こりがでる病気
狭心症
心臓を取り囲んでいる血管が動脈硬化により詰まり血流が悪くなりなり心臓の筋肉が酸欠になる症状です。
胸が締め付けられたり心臓に近い左肩に痛みが出たりすることもあります。

貧血
貧血になると酸素を運ぶ血中のヘモグロビンが不足し全身に血液が行きわたらなくなります。
首や肩の筋肉が酸欠状態になると筋肉に疲労物質が溜まり肩こりの症状になります。

更年期障害
女性ホルモンのひとつであるエストロゲンが減少しホルモンバランスが崩れ様々な不調が出ます。血流が悪くなり更に加齢により筋肉が衰え肩こりの症状を出します。

自律神経失調症
強いストレスで自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスが乱れると頭痛、耳鳴り、口の渇き、目の疲れ、症状は多岐にわたります。その中で血管が細くなり血流が悪くなる事があり肩こりの症状に繋がります。

うつ病
肩こりは意外と、うつ病で罹患している方が多いのが特徴です。
過剰なストレスになれば筋肉は常に緊張状態が続き血流が悪くなり肩こりの症状になります。

整形外科的のな病気
肩こりと思ってたら実は他の疾患が隠れている場合があります。

変形性頸椎症
頸椎の椎間板が疲労や老化によって減り骨と骨が接触し色々な症状がでます。

頸椎椎間板ヘルニア
頸椎の椎間板の内容物が何らかの理由で飛び出し首の神経を圧迫することで
手がシビレたり肩こりの症状をだす事があります。

肩関節周囲炎(四十肩、五十肩)
加齢に伴い肩関節やその周囲組織が炎症を起こし痛みで肩の可動域制限が出ます。
数か月~数年と長期になる場合もあります。40歳~50歳代に多くみられることから四十肩、五十肩と呼ばれています。

肩こり対策
週に2~3日、1時間程度の運動が理想ですが難しい方も多いと思います。
そこで首、肩まわりのストレッチがおススメです。
簡単な方法としまして
①立ちった状態、座った状態どちらでも可能です。
背筋を伸ばし、両肘を90度に曲げ小さく”前に習え”
②そのまま、ゆっくり肘を上に上げる(肩をすくめる)
③2~3秒したら、肘をゆっくり出来るだけ下げる。
※3~4回、繰り返します。

生活習慣の改善
肩こりの大きな原因の一つである”血流の悪さ”を改善する必要があります。
お風呂にしっかり浸かって全身を温め血流をよくする。
食事
ビタミンB1(豚肉、大豆、昆布など)が筋肉に必要なエネルギーを作ります。
ビタミンE(アーモンド、オリーブオイル、モロヘイヤなど)は血流を改善する働きがあります。

睡眠
睡眠をしっかり取ることで疲れた体を回復させます。
寝具
寝具が合っていないと体に負担がかかります。
特に枕の高さです。合わないと首、肩の筋肉を緊張させ肩こりの原因となります。
最適な寝具は一人一人違いますので購入される場合は実際に試してからご購入してください。
私の院でも枕、マットレスのご相談を受けますが値段が高い枕=良い枕と思ってる方が非常に多いです。
素材や構造は良いのだと思いますが自分に合っているかは実際に体験してみないと分かりません。枕コレクターにならないようにしてください。

ストレス
ストレスが直接、痛みを出す訳ではありませんが、ストレス状態は自律神経が乱れ痛みを感じやすくしてしまいます。
最近ではα2脳波が自律神経の乱れを整えてくれるというような報告もあります。
自律神経が乱れているとご不安な方はご相談してください。

まとめ
肩こりの処置としてマッサージに行かれる方も多いです。
一時的に気持ちいいですが根本改善ではないのでマッサージで治る事はありません。むしろ悪影響を及ぼす事もありますのでご注文してください。マッサージについては別途お話しさせていただきます。
ネコ背や骨盤にゆがみがあるのでしたら一旦、良い状態に矯正してから日常生活を改善しなければ肩こりから解放されるのは難しいとお考えください。

みなさん!!
毎日、歯磨きをして定期的に歯医者さんで歯石を取ってもらったり検診をされてると思います。
体も同じです。毎日、セルフケアをして定期的にプロの先生にメンテナンスをしてもらうのが”肩こり知らず”になる近道です。

(柔道整復師 武田和樹 監修)

南あわじ市 M・I様

みなさん、こんにちは♪
いつもブログを読んでいただきまして
ありがとうございます。

南あわじ市たけだ整骨院の武田です。

患者さんより嬉しいお声をいただきました。
ご紹介させていただきます。

南あわじ市 女性 36歳 保育補助 (上半身矯正、通常施術)

Q.何が決めてで当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
A・友達の紹介
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
A・顎関節症と肩こり
Q.実際に受診されて良かった事を書いてください。
A・気になっていた整体をして8回目?4回目まではまだ半信半疑でした。
が、回りに「最近、調子いいよね」と言われ、そういえば!!
あまり体力がないと思ってたんですが、仕事に行くのが苦になっていない。
ほとんど風邪も引かなくなったなと思い。元気を保つためメンテナンスとして
も定期的に続けたいと思いました。
※個人の感想で施術効果には個人差があります。
(柔道整復師 武田和樹 監修)